江戸の建物


こちらはペーパークラフトで江戸の町を再現したページです。

こちらの縮尺は正確な縮尺ではなく便宜上といった意味と捉えて下さい。例えば家の大黒柱の太さは大きいものでも

幅20cmぐらいですが、これを1/100で製作すると1辺2mmで作らなければなりません。

ペーパークラフト初心者の方でも作れるようにするなら、最低1辺5mmぐらいの太さは必要です。こちらのホームページは

一環して正確なスケールモデルより作りやすさを重要視しておりますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

商品はデータ版と印刷版の2種類ご用意してあります。

江戸の町「室町二丁目」

メインは上の写真の熈代勝覧(きだいしょうらん)という文化二年(1805年)の日本橋通りを描いた長さ12.30mもある絵巻の室町2丁目~3丁目あたりを抜粋し、ペーパークラフトにアレンジしたものになります。「三井越後屋」(現:三越百貨店)や「刃物の木屋」など今も残る老舗店の

江戸時代の風景を再現してあります。

縮尺は1/100はA4用紙フルカラー77枚。製作説明書 モノクロ普通紙 24枚となります。

 

印刷する用紙は厚さ「0.20mm以上」のペーパークラフト及びPOP用プリンター用紙をご使用下さい。(67% 縮小印刷すれば1/150スケールで制作することもできます)

展開図データはWindows用PDFデータになります。ご自宅で印刷できるか、まずは無料展開図でお試し下さい。

データ版はEメールで送信するものと、CD-R版をご用意しました。

C D版   ¥4,000 

ダウンロード版 ¥3,000 税込み価格 / 送料無料

CD版の銀行振込 代引き PAYPALでのご注文はこちらから     各種カード支払いOK ベイス・ショップご利用の方はこちらから

ダウンロード版の銀行振込 PAYPALでのご注文はこちらから     各種カード支払いOK ベイス・ショップご利用の方はこちらから

 


おすすめ印刷用紙

三井越後屋

「一に富士、二には三井を褒めてゆき」

ここを訪れた観光客は、まず正面に構える富士の姿を褒め、次に三井越後屋を称えたという川柳です。

 

時代劇のお約束 「越後屋、お主も悪よのぉ」 「いえいえ、お代官様ほどでは。」

で有名な後の三越百貨店となる江戸随一の呉服店「三井越後屋」の1/100と1/150のペーパークラフトです。

ダウンロード版は1/100と1/150のセット。印刷版は1/100になります。

 

とても大きな建物ですので模型化出来たのはほんの一部ですが、その代わり、内部も再現しております。

のれんは差し込み式ですので、取り外し可能です。

1/100はA4用紙フルカラー10枚、1/150は5枚になります。それと製作説明書モノクロ普通紙2枚となります。

 

印刷する用紙は厚さ「0.20mm以上」のペーパークラフト及びPOP用プリンター用紙をご使用下さい。

展開図データはWindows用PDFデータになります。ご自宅で印刷できるか、まずは無料展開図でお試し下さい。

印刷できないお客様は、こちらでプリントした「印刷版」もご用意しておりますので、そちらをご利用下さい。

 

完成品サイズ 1/100:幅284mm×奥行き176mm×高さ136mm   1/150:幅190mm×奥行き118mm×高さ91mm

印刷版   ¥3,000 

ダウンロード版 ¥   800 税込み価格 / 送料無料

印刷版の銀行振込 代引き PAYPALでのご注文はこちらから     

ダウンロード版の銀行振込 PAYPALでのご注文はこちらから